Gの伝説 episode1〜出・発・地・点〜
寿BANDの三大長老の一人、神野“GOD”優作です。
最長老WHITE◇BIRDが述べていたように、9人もメンバーがいるこのバンドでは演奏を観ただけでは各々の人間性は伝わりにくい。
ということで、小生も最長老に習い、島国四国の片田舎の少年がどうやって寿BANDのGODたりえるようになったのか、それを小生の番では書いていきたいと思う。
小生には幼稚園児代、ヨリトミ君という親友がいた。
その頃、「とんねるずのみなさんのおかげです」番組内の仮面ノリダーがヨリトミ君との間で大流行しており、小生が木梨憲武さん扮する木梨武こと仮面ノリダー役、ヨリトミ君が石橋貴明さん扮するジョッカーの怪人役となり、2人で仮面ノリダーごっこをよくしていた。
ある時、ヨリトミ君が自分はエレクトーンを習っているのだという話を小生にしてきた。
彼から聞くエレクトーン教室の話は、幼稚園と家とせいぜいばあちゃんちしか行動範囲のなかった小生には、とても面白く魅力的な場所に思えた。
そして小生は神野美千代(母)にヨリトミ君がやっているエレクトーンを自分もやりたいのだと申し出た。
かくして、小生はエレクトーン教室に通い始めることになった5歳の春だったのである。
つまり、ヨリトミ君がいなければ、小生はエレクトーン教室に通うこともなく、鍵盤弾きとして音楽の道を目指そうと思う事もなく、結果寿BANDに入ることもなかったかもしれない。
小生にとってヨリトミ君は音楽の道を開いてくれた恩人なのである。
これがGの伝説の出発地点であり、原点である。
ヨリトミ君・・・今どこで何をしているのか・・・この日記を見たら連絡ください。
ちなみに、今では悪人ヅラと言われることの多い小生であるが、幼稚園児代は女の子によく間違えられていたことも併せて追記しておこう。
証拠写真はまたいずれUPしよう。
ではepisode2でまた会いましょう。
〜次回のLIVE情報〜
神野“GOD”優作(Keyboards)