Gの伝説 episode3~少・年・時・代~
2014年06月05日 09:22
7日(土)月見ル君想フ
神野“GOD”優作(Keyboards)
どうも、赤坂BLITZに向けてのアレンジの仕事が全部終了したのにも関わらず、なぜか忙しさが変わらないという怪奇現象が起きている神野“GOD”優作です。
今回は、神野“GOD”優作の出自を探る、「Gの伝説」第三弾です。
これまでのあらすじ
幼稚園の親友ヨリトミ君の影響によりエレクトーンを始めることになった小生。
だが集団レッスンにだんだん面白さを見出だせなくなっていった。
果たして・・・?
小学校に上がった小生は、ついに2段鍵盤+足鍵盤の、本格的電子オルガン(KAWAIドリマトーン)を個人レッスンで習う事になった。
だが小生の興味はすでに、音楽から離れ、SDガンダムBB戦士といったようなガンプラやガチャガチャ、カードダス、その他アニメ、仮面ライダーといったものに夢中な少年時代を過ごした。
しかも学校ではスポーツ のできる男子がもてはやされ、エレクトーンを習っているなどと言うと
「え~?そんなん習っとん?女みたいや~ん」
といじられる環境。
年に一回の発表会でも、ドレスで着飾った女子達に混じって数人の男子。
恥ずかしい事この上なかった。
そもそも聴く音楽といえばアニメや仮面ライダーの曲ばかり。
次第に小生にとって音楽やドリマトーンは、単なるお稽古事の一つとしての認識しか無くなっていった。。。
そんな小生がなぜドリマトーンを辞めずに続けたのか。
それはひとえに、小生が「Noと言えない小学生」だったからである。
「優作君は音楽の才能あるわ~。そやけん続けた方がええわ~」
と音楽教室の先生に諭され続け、辞めるに辞められない、辞めたいと言い出せない、そんなもやもやとした気持ちで、ずるずると小学生の間、KAWAI音楽教室に通い続けた小生であった。
そして小生は中学になり、「スラムダンク」の影響でバスケ部に入部するというステレオタイプの中学生になっていく。。。
果たして小生はどのようにしてこの後音楽と再会し、のめり込んでいくことになるのか!?
つづく
★6月ライブ情報★
6日(金)浅草KURAWOOD
タイトル:「東東京より愛を込めて」
料金:前売 2,000- 当日2,500- (DRINK別500円)
時間:OPEN 18:30 / START 19:00
出演:AFFECT / 寿BAND / Coremocha(コレモカ) / 百色シネマ(サブステージ) 出張ワンコイン占いドンチャン
寿BANDは4番目の21:05- 出演予定です。
7日(土)月見ル君想フ
15日(日)宇都宮
22日(日)相模大野ボーノ
24日(火)浅草KURAWOOD
★★★寿BANDワンマンLIVE★★★
「開国灼熱祭」
2014年7月14日(月)@赤坂BLITZ
開場18:00 開演19:00
前売 3900円(サンキュー価格)
当日 4500円 全席指定
※入場時別途ドリンク代500円必要
【SPECIAL GUEST】
ミッキー吉野(ゴダイゴ)
佐藤通弘(津軽三味線)
海寶幸子(琴)
小玉尚弘(和太鼓)
神野“GOD”優作(Keyboards)